ハロウィンの子供との楽しみ方で簡単な飾り付けと曲のおすすめは?

10月31日はハロウィンですね。

子供にハロウィンを楽しませてあげるには、どんなことをすればよいのでしょうか?

仮装はちょっとハードルが高い…という場合は、部屋の飾り付けや音楽で盛り上がるのがおすすめです。

子供が小さい場合でも、自宅で無理なく楽しむことができます。

今年はお家でハロウィンデビューしてみませんか?

スポンサーリンク

ハロウィンの子供との楽しみ方は?

ハロウィンといえば、オバケや魔女などに扮した「仮装を楽しむイベント」というイメージがありませんか?

そのため、「仮装はちょっと面倒くさい…」とハードルの高さを感じている人も多いかもしれませんね。

私もその1人です。

お金もかかりそうですしね(;´Д`)

そこで、今回は、仮装以外のハロウィンの楽しみ方を紹介したいと思います。

部屋にハロウィンの飾り付けをする

部屋にハロウィンの飾りつけをしましょう。

オーナメントやモビールを吊るしたり、ジャックオランタンを飾るだけでも雰囲気が出ますよ。

部屋全体を飾り付けしようとすると、どこから手をつけたらいいか悩みやすいので、まずは狭いスペースから始めてみるのがおすすめです。

玄関、トイレ、壁の一面だけなどが始めやすいですよ。

ハロウィンの曲で気分を上げる

雰囲気作りには音楽をかけるのも効果的です。

ハロウィンの曲といえば、ちょっと奇妙で怖い感じの曲が多いですが、ハロウィンとしての雰囲気が出ますよね。

ただ、子供が小さい場合は、明るく楽しい感じの選曲にしておきましょう。

「ハロウィンは怖い」と思わせてしまうと、その後、可愛いお化けやジャックオランタンの置物ですら怖がるようになり、楽しむどころではなくなってしまいます…。

ハロウィンのカボチャ料理を食べる

せっかくなので、ハロウィンらしい料理を食べるのもいいですよね。

ハロウィンといえば、カボチャ料理!

ということで、我が家でよく作る簡単パンプキンスープの作り方を紹介します。

●材料(4人前)

・カボチャ…適量

・コンソメスープの素…1~1.5かけ

・牛乳…適量(500ml~1リットル)

・クリームシチューのもと…1~2かけ

●作り方

1.カボチャを適当な大きさに切って皮をむきます

2.お鍋でカボチャを茹でて火を通します

3.カボチャを取り出してミキサーにかけます

4.ミキサーの中に牛乳とコンソメスープの素を追加して、更にミキサーにかけます

5.ミキサーの中身をお鍋に移して、焦がさないように弱火にかけつつ、クリームシチューのもとを入れて溶かし混ぜます

6.スープがフツフツと軽く煮たったら完成です

●ポイント

※スープの濃度(ゆるめか濃いめか)は、牛乳で好みの具合に調整してください。

※味の濃さはコンソメスープで調整してください。

好みで塩や黒コショウを入れても良いと思います。

※クリームシチューのもとはコクを出したり、味の安定のために入れますが、ここも量はお好みで調整してください。

すごくザッとした説明で申し訳ないのですが…適当に作ってもおいしくできます。

サラサラした緩めのスープが好みであれば牛乳を多めにすればOK。

ドロッとした濃いめのスープが好きな場合は、カボチャを多めにして、牛乳を少しずつ加えながら好みの濃さになるように調整してみてください。

ハロウィンの簡単な飾り付けは?

お部屋を楽しくハロウィンムードに

玄関やリビングの一角に、こんなハロウィンコーナーを設けるのもいいですね。
明るいオバケやジャックオランタンで、子供たちも怖がることなく喜んでくれますよ。

Ayano Miyakeさん(@miyakeayano)がシェアした投稿

子供たちが大好きな妖怪ウォッチの人形と一緒に飾ってあるのも可愛いですよね。

物語がはじまりそうなオリジナルの世界観があります。

怖めのジャックオランタンやガイコツが飾ってあるものの、白い棚に飾ってあるためかポップで明るい雰囲気に。

これなら子供たちも怖がらなさそうですね。

ウォールステッカーなら小さな子供でも安心

子供がまだ幼い場合、置物をたくさん並べるのは誤飲してしまったり、触ってめちゃめちゃにされたりしてしまう可能性がありますよね。

そんな時は、ウォールステッカーがおすすめ。

これなら、触られてもぶつかられても大丈夫です。

子供と一緒にジェルシールを貼るのもおすすめです。

簡単に可愛いハロウィンの飾り付けができますよ。

ウォールステッカーの応用編で、折り紙で作ったジャックオランタンやオバケ、プクプクシールを組み合わせて作ってあります。

とっても可愛くて、子供も目が釘付けですね。

kyocotamさん(@kyocotam)がシェアした投稿

カードやペーパーで簡単ハロウィン

ハロウィンデザインのポストカードやテーブルペーパーを壁に貼るのもいいですね。

手軽で簡単にできます。

Rucette.さん(@rucette_)がシェアした投稿

100円で充実のハロウィングッズ

・ジャックオランタンの置物

・ウォールステッカー

・タペストリー

・フラッグ

・モビール

・オーナメント

・てぬぐい、バンダナ

・紙コップと紙皿

・テーブルペーパー

などなど、100円ショップにはハロウィングッズがたくさん揃っています。

他の人の飾りつけを見ると「あんなにセンス良くできなーい」と身構えてしまうかもしれませんが、結構100円ショップのものを使ってあったりするんですよ。

お店に行くとハロウィンコーナーが設けてあり飾り付けがしてあるので、飾り付けの参考に見に行ってみるのもいいですね。

ダイソーのハロウィングッズ

セリアのハロウィングッズ

キャン★ドゥのハロウィングッズ

スポンサーリンク

ハロウィンの子供向けの曲でおすすめは?

ハロウィンの子供向けの曲といっても何をチョイスしたらいいのか悩みますよね。

ハロウィンの曲と考えると難しいんですが、お化け、妖怪、魔法使いが出てくる曲であればなんでもOKですよ。

たとえば、おばけなんてないさ、ゲゲゲの鬼太郎、ハリーポッターの曲なんていうのもあり。

とはいえ、なかなか探し集めるのは大変なので、ハロウィン向けの曲が集められたアルバムが1枚あると便利ですよ。

ハロウィンの子供との楽しみ方のまとめ

いかがでしたか?

部屋の飾り付けと音楽で、グッとハロウィンらしくなりますよね。

むしろ、仮装したとしても、飾り付けと音楽がなくては始まらないくらい雰囲気作りって大切なものだと思います。

今年のハロウィンはぜひ、部屋の飾り付けと音楽にチャレンジしてみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする