しまじろうコンサートは1歳でも楽しめる?ベビーカー置き場や席は?

しまじろうコンサートは何歳から楽しめるのでしょうか?

0歳や1歳の子供で連れて行ったことがない場合は、楽しんでくれるのか、落ち着いて観てくれるのか心配ですよね。

私もそんな不安を抱えつつ、先日、1歳9か月の息子を連れて行ってきたので、結果と感想をまとめてみました。

スポンサーリンク

しまじろうコンサートは1歳でも楽しめる?

コンサート中に泣いたり騒いだりしないか心配?

1歳の子供がしまじろうコンサートの最中に泣き出したり騒ぎ出したりする原因は、色々ありますよね。

・舞台の音や照明、キャラクターなどに驚いた

・途中で飽きてしまった

・お腹がすいたり、喉が渇いた

・眠くなってしまった…など

実際、これらの理由で、泣いたり騒ぎ出したりしてしまう子供はいます。

けれど、会場内は小さな子供とその親ばかりなので、みなさん温かい目で見てくれます。

文句を言われたり、冷たい目で見られたりなんてことはないのでご安心を。

逆に、「あらーびっくりしちゃったかな?」などフォローの声かけをしてくれるような雰囲気だったりします。

コンサートを最後まで観ていられるか心配?

どうしてもご機嫌が直らずに、途中退席をせざるを得ないこともあるかもしれません。

途中で寝てしまうこともあるかもしれません。

「途中で出ることになってしまったらもったいない」

と思うかもしれませんが、こればかりは当日、その時になってみなければ分かりません。

対策としては、しっかりお昼寝をしていくことでしょうか(^^;)

うちの子供が1歳でしまじろうコンサートデビューした結果や感想は…

うちの子は、落ち着きがない1歳9か月男児です。

病院や買い物、外食に行ってもちょろちょろと動き回ってじっとしていることがありません。

そのため、しまじろうコンサートに行って、じっとしていてくれるのか、最後まで観ていられるのか心配でした。

そんなわが息子と「しまじろうと もりのきかんしゃ」を観に行った結果は…

約1時間半、席を立つこともなく、目をそらすこともなく、集中して観ていました( ゚Д゚)ノ

目を輝かせて、手を叩いたり、手を振ったり、体を揺らしたり、とっても楽しんでいる様子で、「連れてきてよかった」と心底思いました。

ちなみに、隣の席の子は1歳未満くらいで、泣いたりすることはなかったのですが、途中でスヤスヤ寝ちゃってました。

楽しい音楽とパパママの一生懸命な声掛けで気持ちよくなっちゃったんでしょうね(笑)

しまじろうコンサートには初めてでも楽しめる工夫がいっぱい

初めてしまじろうコンサートデビューする小さな子供でも、安心して楽しめる工夫がされています。

●公演中も明るめ照明

客席の照明は公演中も明るめに設定されているため、子供たちが怖がらずに安心して観ることができます。

●30分+15分休憩+30分

子供の集中力を考慮して、前半後半それぞれ30分の公演の間に15分の休憩がとってあります。

おむつ替えや授乳もその時にできるので安心です。

●途中退席自由

泣き出したりぐずり出してしまった時でも、途中退席自由なので安心です。

「小さい子供が泣いたり騒いだりするのはしょうがないし、みんなお互い様なので気にしないでいいよ」

というコンセプトがあるので、泣き出したからといって慌てて外に飛び出なくても大丈夫です。

●お姉さんと手遊び歌

公演が始まるまでの間、歌のお姉さんがステージ上でお話や手遊び歌をしてくれているため、早く到着しても飽きることなく待つことができます。

●観るだけじゃない!参加型コンサート

手遊び歌をしたり、声を出したり、クイズをしたり、子供たちも一緒になって楽しめます。

しまじろうやみみりんたちが客席まで出てきてくれたりした時は、親まで興奮しちゃいますよ(笑)

しまじろうコンサートにベビーカーで行っても大丈夫?

しまじろうコンサートでは、会場内にベビーカー置き場が用意してあるため、ベビーカーで行っても大丈夫です。

私が行った会場では、会場内の一角にベビーカー置き場のスペースが用意されていました。

小さな子供連れの場合、荷物が多いのでベビーカー移動ができるのは助かりますよね。

ただ、客席までは持っていけませんので、できるだけ荷物はコンパクトにまとめておきましょう。

また、同じようなベビーカーがいっぱい並ぶため、分かりやすい目印をつけておくのが良いです。

●おむつ替えスペースは?

おむつ替えスペースがトイレとは別に設置されています。

私が行った会場では、人目から離れた廊下に、おむつ替えスペースとして長机が並べてありました。

その上には、赤ちゃんを寝かせられるようなシートが敷いてあり、アルコール消毒のポンプやおむつ入れゴミ袋も置いてありました。

トイレだけだと赤ちゃんを寝転がらせる場所は少ないし、ゴミ袋まで置いてあるのはすごくありがたいですね。

●授乳できる場所はある?

授乳スペースもブースが用意してあります。

もちろん人目につかないよう囲われているため、安心して利用できますよ。

●トイレの状況は?

和式、洋式、数、子供乗せイスがあるかどうかなど、トイレの状況は会場の施設次第です。

私が行った会場は、子供乗せイス?というのか、トイレをしている間子供を座らせておけるイスが設置されていませんでした。

パパママそろっていく場合は交代で行けば良いのですが、パパだけ、ママだけで行く場合は大変かもしれませんね。

会場入りする前にどこかよそのトイレで済ませておくなど、会場周辺のトイレ状況をリサーチしておくと良いかもしれません。

スポンサーリンク

しまじろうコンサートで席は膝上鑑賞でも大丈夫?

しまじろうコンサートでは、2歳までは膝上鑑賞が可能で、この場合子供のチケット代はかかりません。

そこで悩むのが、膝上鑑賞がいいか、それともチケット代を払って子供用の席をとった方がいいか?ですよね。

私は今回は膝上鑑賞を選びましたが、結果として「膝上鑑賞で正解」だったと思います。

理由は3つ。

・私の膝上だったから安心して鑑賞できたと思うため

・子供1人で座らせると座高が低いためステージが見えにくかったと思うため

・ステージの音響や音楽に合わせて膝を揺らしたり、子供と一体感を持って楽しめたため

そのため、2歳までは膝上鑑賞で良いのではないかなと思います。

ただ、注意点が…

ずっと抱っこしている状態なので、触れている部分がかなり熱くて、お互い汗をかいてしまったということです。

私と子供の間にタオルをはさんだりすれば違ったのかなーと思うので、念のため用意しておくことをおすすめします。

1歳で行くしまじろうコンサートのまとめ

しまじろうコンサートは、1歳でも十分楽しめます。

クイズやダンスの参加はまだ難しいかもしれませんが、体を揺らしたり、手を叩いたり、指さしてみたり、1歳ならではの楽しみ方があります。

とはいえ、幼い子供のことですので、何が起こるかはその時にならなければ分かりません。

完璧を目指さず、「行ってみよう」くらいの気持ちでトライしてみるのが一番だと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする