初詣は神社とお寺のどっちに行ったらよいのでしょうか?
初詣といえば神社のイメージですが、参拝者ランキングを見ると、お寺も上位にランクインしているんですよね。
初詣の行き先の選び方や参拝はいつまでにするのか初詣の期限についても一緒に確認しておきましょう。
初詣は神社とお寺のどちらに行くもの?
初詣に行く目的や場所は?
初詣のそもそもの目的は、旧年中の神のご加護に感謝御礼し、新年のご加護を祈願することです。
そのため、神様がいる神社にお参りするのが正式となります。
初詣にお寺に行くのは間違い?
神社の方が正式とはいえ、お寺に初詣に行くことも間違いではありません。
というのも、江戸時代は神仏習合といって、神社も寺院も同一視されていたことから、どちらにも分け隔てなく初詣の参拝がされていました。
ただその後、明治時代以降に神仏分離となり、神社と寺、神道と仏教の区分がされて現在のスタイルに至りました。
そのため、初詣は神社にお参りするのが正式とはなりましたが、明治時代以前の名残として残っているお寺への参拝も間違いとは言えないのです。
実際、お寺に行く人も多くいますし、どちらに行っても良いし、両方とも行っても問題はありません。
行きたい場所に行きましょう。
初詣の参拝場所の選び方は?
みんなは初詣の場所をどうやって選んでる?
あるアンケートによると、「自宅や帰省先の近所」の神社やお寺に初詣に行く人が最も多く、さらには「毎年決まったところ」に参拝する人が多いという結果でした。
Q.初詣に参拝する寺社はどんなところ?
Mpac:「初詣に関するアンケート調査」
ちなみに、この他の選び方としては、「恵方」を参考にする方法もありますよ。
恵方とは、歳徳神(としとくじん)と呼ばれる福徳の神様がいる方角で、とても縁起が良い方角とされています。
この恵方の方角に向かって行動すると万事良いご利益を得られるとされているので、初詣は自宅から見てこの方角にある神社やお寺に初詣に行くのもおすすめです。
恵方は毎年方角が変わるんですが、2018年の恵方は「南南東」。
地図で南南東にある神社やお寺を探してみましょう。
初詣に行ってみたい場所は?
同じアンケートで、「一度は行ってみたい」という初詣場所はこのようになっています。
Q.初詣に一度は行ってみたい寺社仏閣は?
順位 |
票数 |
寺社仏閣名 |
1位 |
1017 |
伊勢神宮 |
2位 |
428 |
出雲大社 |
3位 |
327 |
明治神宮 |
4位 |
117 |
厳島神社 |
5位 |
95 |
成田山新勝寺 |
6位 |
72 |
八坂神社 |
7位 |
57 |
大宰府天満宮 |
8位 |
56 |
清水寺 |
9位 |
46 |
伏見稲荷大社 |
10位 |
44 |
平安神宮 |
Mpac:「初詣に関するアンケート調査」
圧倒的に人気があるのが、伊勢神宮。次いで、出雲大社。
どちらもパワースポットとして有名な神社です。
初詣で行くことができたら、その一年大きなご利益が得られそうですね。
初詣参拝者人数ランキングは?
実際の、初詣の参拝者人数ランキングはこのような結果になっています。
●初詣参拝者人数ランキング
順位 |
票数 |
寺社仏閣名 |
1位 |
1017 |
伊勢神宮 |
2位 |
428 |
出雲大社 |
3位 |
327 |
明治神宮 |
4位 |
117 |
厳島神社 |
5位 |
95 |
成田山新勝寺 |
6位 |
72 |
八坂神社 |
7位 |
57 |
大宰府天満宮 |
8位 |
56 |
清水寺 |
9位 |
46 |
伏見稲荷大社 |
10位 |
44 |
平安神宮 |
「行ってみたい寺社」と「実際に初詣に行く寺社」では大きな違いがあるようです。
あんなに行きたい人が多かった伊勢神宮も出雲大社もランキングに入っていません…。
理由としては、初詣は近場を選ぶ人が多いというのが大きいのでしょう。
たしかに、正月三が日に遠方まで足を延ばすのは、混雑状況的にも、雪などの天候事情を考えても難しいものがありますよね。
パワースポットとして人気がある伊勢神宮や出雲大社は、天候の良い時期に、旅行などで参拝を実現させる人が多いのだと思います。
初詣はいつまでに行くもの?
初詣は松の内までに済ませるというのが一般的です。
松の内とは、正月の松飾りを飾る期間のことで、関東と関西で異なります。
関東…元旦~1月7日
関西…元旦~1月15日
そのため、初詣もこの期間にならって、
「関東は1月7日までに参拝」、「関西は1月15日までに参拝」するのが良いとされています。
とはいえ、初詣は年が明けて初めて行くお参りのことをいうため、松の内を過ぎて参拝したとしても、それがその年初めての参拝であれば初詣となります。
正月三が日は混雑するため、4日以降~1月中旬の間くらいで参拝するのが理想ですが、都合が合わない場合は2月に入ってからの参拝でも大丈夫ですよ。
初詣の参拝場所選びや期限のまとめ
初詣は近所の神社やお寺に参拝する人が多いようですね。
混雑する中で遠方まで出向くのは大変ですし、初詣の目的としても、普段からお世話になっている家の近くの寺社にお参りするのが良いものです。
ちなみに、参拝箇所の数に制限があるわけではないため、近所の神社、檀家となっているお寺、行ってみたい寺社…の3箇所参拝するのもありだと思いますよ。